クリスマスってなんの日?



もうすぐクリスマス♪

誰もが楽しみなイベントと言えば「クリスマス」ですよね!

子どもだけではなく、大人もワクワクするイベントの一つ。

家族や恋人と過ごすという方も多いのではないでしょうか。

今回は、クリスマスについて改めてご紹介します。

クリスマスってなんの日?



「クリスマスはキリストの誕生日」と聞いたことがある方も多いことでしょう。

しかし聖書などではイエス・キリストの正確な誕生日についての記述は残されていないのだそう。

そして、クリスマスについては「誕生日」ではなく、「誕生をお祝いする日」と記載されているようです。

クリスマスイヴの由来は?

イヴの由来には2つの説があります

説1:イヴは夕方を意味する説

クリスマスイヴの「イヴ」とは英語で夕方などを表す「イヴニング(evening)」の古語に当たる「イーヴン(even)」のことなのだそうです。

つまりクリスマスイヴは、クリスマスの夕方という意味になります。

説2:イヴは前日を表す

ちなみに、「イヴ(eve)」には前日という意味もあります。

もしかしたら、こちらの説の方が一般的かもしれませんね。

このイブは英語で他のイベント・記念日を表す時にも使われています。

クリスマスツリーの意味は?



クリスマスに欠かせないツリーの多くは、常緑樹であり古くから「永遠の象徴」とされています。

他に「神の永遠の愛や神が与える生命を象徴する」といった意味も込められているのだそうです。

クリスマスにケーキを食べるのはなぜ?



クリスマスにケーキを食べる方も多いかと思いますが、クリスマスにケーキを食べるようになったのは、一説に“イエス・キリストの誕生を祝うため”と言われています。

日本ではイチゴと生クリームのショートケーキがクリスマスをイメージさせますが、実は外国ではそこまで華やかな見た目をしているわけではありません。

クリスマスシーズンには、ドイツはシュトーレン、イギリスではクリスマスプディング、フランスはブッシュドノエル、アメリカでは野菜のパイ、イタリアではパネトーネなどが食べられているようです。

まとめ

今回は、クリスマスについてご紹介しました。

クリスマスにはプレゼントを用意したり、家族や恋人、友達同士で集まる予定を立てている方もいらっしゃることでしょう。

今年のクリスマスも、皆様にとって素敵な日になるといいですね♪