11月11日は何の日?皆さんはいくつご存知でしたか?



11月11日は何の日でしょうか?

11月11日は、日本において1年の中で3番目に記念日が多い日とされています。

最近では、「ポッキー&プリッツ日」ということが周知されているかと思います。

「1111」がポッキーやプリッツが4本並んだように見えることにちなんでいるそうです。

この他にもたくさんの記念日があるので、ご紹介していきます。

11月11日は何の日?

一般社団法人日本記念日協会によりますと、11月11日は日本において1年で2番目に記念日が多い日です。

ちなみに、記念日の多い日3つは以下の通りです。

☆第1位:10月10日

☆同率第2位:8月8日、11月11日

ご存知でしたか?

さて、ここからは、11月11日の記念日を一挙ご紹介していきます!

サムライの日



日本和装ホールディングスが11月11日に記念日を制定しました。

「11」の漢数字「十」と「一」を組み合わせると、“士サムライ”になること。

また、運営している男性きもの専門店の名前が「SAMURAI」にちなんでいるそうです。

公共建築の日



「1」を建築の基本的構造である柱に見立て、支柱が4隅にそれぞれ計4本あること。

また、日本の政治が執り行われる国会議事堂の完成年月が1936(昭和11)年11月だったことにちなんで記念日が制定されています。

第一次世界大戦停戦記念日



1918(大正7)年11月11日にドイツとアメリカの間で停戦協定が結ばれました。

これにより、約4年続いた第一次世界大戦が終結したことで記念日が制定されております。

さらに、これにちなんで11月11日は国際的な記念日としても制定され、追悼の際には折り紙がよく使用されることから、日本折紙協会が記念日に制定しています。

恋人たちの日



11月11日を「1111」とした際に、脚が4本に見立てられ、カップルが並んで立っているように見えること。

また、静岡県伊豆市に恋人岬があることにちなんで、同市が記念日に制定しました。

この他…

・チーズの日

・西陣の日

・宝石の日

・勇者の日

・箸の日

・いただきますの日

・煙突の日

・サッカーの日

・電池の日

・おそろいの日

・くつ下の日

・下駄の日

・鏡の日

・ヘアドネーションの日

・美しいまつげの日

・シマリスの日

・チンアナゴの日

・ネイルの日

・うまい棒の日

   ・

   ・

   ・

など全部で57件あります。

まとめ

いかがでしたか?日本にはさまざまな記念日があるのですね。

1年間で2500件以上も記念日が認定登録されているようなので、今後も増えていくかもしれませんね。