名入れを超える、フルオリジナルボックスティッシュ販売サイト:宝箱

宝箱 ブログ / 月別: 2023年8月

安いティッシュペーパーの選び方とは?

投稿日:

ドラッグストアの店先と商品棚のイメージ
昨今の物価高で、値上がりしていないものがないくらい。
みなさんも日常生活において負担が大きくなってきているのを感じているのではないでしょうか。
そこで今回は、安いティッシュペーパーの選び方を今一度ご紹介します。
少しでもコスト減のお役に立てれば幸いです。

安いティッシュペーパーの選び方

ここでは、安いティッシュペーパーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1組当たりの値段をチェック!0.5円以下なら低コスト◎

ティッシュペーパーは商品によって、1組が2枚重ねや3枚重ねなど枚数が変わってきます。安さを重視して選ぶなら、1組当たりの値段に注目してみてください。パッケージには、「枚数(組数)」と表記されていることが多いです。表記されている枚数が同じであっても、1組が2枚重ねor3枚重ねかによって組数が異なることがあります。

というのも、ティッシュペーパーを使用する際は、1枚ずつではなく1組ずつ取り出していることになります。そのため、よりランニングコストを抑えたい方は1組あたりの値段をチェックしましょう!1組あたりの値段が0.5円以下のものなら低コストということになります。

1組の値段の差は大したことがないように感じるかもしれませんが、100組・200組となるとその差は歴然。購入前に確認することをおすすめします。

安さ最優先なら原料が古紙のものを

安い ティッシュ
安いティッシュペーパーの中には、紙パックや古紙を原料としたものも販売されています。やや硬めの使い心地ですが、価格が比較的安いのが魅力です。

古紙や牛乳パックを原料としているティッシュペーパーは、エコマークや牛乳パック再利用マークがついているので、購入するときにはパッケージを確認してみてくださいね。

また、古紙を原料としたティッシュペーパーには、ボックスではなくフィルム包装が施されているものもあります。ボックスタイプよりもフィルム包装のほうが安価で手に入ります。とことん安さを求める方はティッシュ・パッケージそれぞれの原料に注目してみましょう。

収納場所を確保できるなら まとめ買いもおすすめ

ティッシュペーパーは必ずといっていいほど毎日使用しますよね。まとめ買いすることで、割引クーポンが使えたり、通販で送料無料になったりとお得になることも。そのため、収納場所が確保できるなら、ぜひまとめ買いを検討してみてください。

また、通販であればお買い得なだけでなく、購入したあとの持ち運びの手間をカットできるのも魅力のひとつ。ネットでは多くの通販サイトを比較して最安値のものを簡単に見つけ出せるので、安くて便利に購入したいという方におすすめです。

まとめ

ティッシュペーパーを安く購入したい方は多いかと思います。ぜひ、今回お伝えした安いティッシュペーパーの選び方を参考にしてみてくださいね。

#安いティッシュペーパー選び方 #ティッシュペーパーまとめ買い #ティッシュペーパー原料 #ティッシュペーパー激安 #オリジナルボックスティッシュ

トイレットペーパーをキャンプ場やフェス会場等でも快適に使うには?

投稿日:

キャンプ
キャンプ場やフェス会場、山小屋でトイレットペーパーが「無い!」という経験をされたことはありませんか?
しかし、こうした状況で家から持参したトイレットペーパーをむき出しのまま持ち歩くのもちょっと抵抗がありますよね。
そんな時におすすめなのがトイレットペーパーのケースやホルダー。
ひとつ持っておくだけで、設備や周りの目を気にせず快適にトイレを使用できます。

トイレットペーパーをキャンプ場やフェス会場等でも快適に使うには?


この投稿をInstagramで見る

ほーきん(@hohkin023)がシェアした投稿

キャンプ場やフェス会場など多くの人がトイレを利用する場所に行くこともあることでしょう。
ただ、こうした場所ではトイレットペーパーが無くなってしまったり、そもそも備え付けられていないことも多々あります。
トイレの中に入ってから「トイレットペーパーが無い!」と焦ってしまったり、トイレットペーパーがある個室にばかり人が並んでしまい、長蛇の列ができてしまう…なんてことも。
万が一の時に備えて、アウトドアではトイレットペーパーを持ち歩ける状態にしておきたいところ。
そこで活躍するのが、トイレットペーパーケースやホルダーです。
見た目もオシャレで持ち歩いていてもコーディネートアイテムになったり、トイレで使用しない場合にはサイト内に吊るしてティッシュ代わりとしても活躍してくれます。

トイレットペーパーケースやホルダーのおすすめポイント

取り出しやすい

トイレットペーパーのホルダーが無い状態で使用すると、本体が動いてしまって思うように紙が取り出せないということも。
しかし、トイレットペーパーホルダーに入れておけば、その重みで本体が固定されるため、スムーズに紙を取り出すことが可能になります。

紙が勝手に出てこない

キャンプ場やフェス会場では風が吹くことはしょっちゅう。
トイレットペーパーを置いておくと、いつの間にか風で紙が広がってしまったり、ロールごと転がってしまうなんてことも。
トイレットペーパーホルダーは、内側から紙を出してくシステムなので風で倒れる心配がありません。

湿気を防げる

トイレットペーパーは、水で溶けてしまうため、湿気を吸ってしまうとボロボロになって使いづらくなってしまいます。
しかし、トイレットペーパーホルダーに入れておけば劣化を遅らせることが出来ます。

持ち運びしやすい

トイレに行く際、キャンプ場などによっては舗装されていない道を通ることもあります。
トイレットペーパーをそのまま持っていると、片手がふさがった状態になります。
トイレットペーパーホルダーに入れておけば手首にかけたり、肩から掛けることができ両手があいて安全に歩行できます。

まとめ

トイレットペーパーホルダーやケースは、キャンプやフェスなどのアウトドアにおすすめのアイテムです。
この機会に、チェックしてみてはいかがでしょうか。

#トイレットペーパーキャンプ場 #トイレットペーパーフェス会場 #トイレットペーパーホルダー便利 #アウトドアトイレ #オリジナルボックスティッシュ