名入れを超える、フルオリジナルボックスティッシュ販売サイト:宝箱

宝箱 ブログ / カテゴリー: News

キッチンペーパーで手をふく?タオルでふく?

投稿日:

新年おめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
たくさんのお客様に宝箱をご利用いただきまして、心より感謝申し上げます。
本年も変わらぬお引き立て、一層のご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
手洗い キッチンペーパー
キッチンペーパーで手をふく機会が増えた方も多いかと思います。
感染症が流行している昨今では、タオルで手をふくよりも、キッチンペーパーで手をふく方が衛生的で安心感がありますね。
今回は、キッチンペーパーで手をふくメリットやデメリットについてご紹介していきます。

キッチンペーパーで手をふくメリット

主婦 OK
キッチンペーパーで手をふくメリットをいくつかご紹介していきます。

吸水性が高い

キッチンペーパーは、ティッシュのような手軽さとタオルの吸水性の両方を兼ね備えた便利なアイテムです。
タオルのように吸水性が高いキッチンペーパーは、手をふくことは もちろんのこと、掃除や料理の時にも役立ちます。
より厚手のものを選ぶと、吸水性がさらにアップします。

ティッシュよりも丈夫

手を洗った後に、ティッシュで手をふこうとすると、その柔らかさや薄さから、ボロボロになってしまいます。
キッチンペーパーで手をふいても、ボロボロにならず、しっかりと水気を取ってくれますね。

タオルでふくよりも衛生的

ぬれたタオルをそのまま放置してしまうと、雑菌が繁殖してしまいます。
次の人がそのタオルを使用するときには、不衛生な状況になっているというわけです。
キッチンペーパーなら、基本的に使い捨てのものが多いため、雑菌が繁殖しにくく、衛生的というわけです。

キッチンペーパーで手をふくデメリット

主婦 NG
キッチンペーパーで手をふくデメリットも いくつかご紹介していきます。

コストがかかる

キッチンペーパーは使い捨てがほとんどのため、手をふくたびに新しいペーパーが必要になるため、コストがかかってしまいます。

ゴミの量が増える

手をふくたびにゴミとなってしまうため、ゴミの量がタオル使用時よりも増えてしまいます。

スペースが必要になる

タオルで手をふく場合には、タオル掛けにかけておくだけでいいですが、キッチンペーパーで手をふくとなると、それを置いておくスペースが新たに必要となります。
広いスペースがある場合には問題ありませんが、ちょっとした手洗い場などにはスペースがない場合も多いため、工夫することが必要になりますね。

まとめ

キッチンペーパー 宝箱
新型コロナウィルスなどの影響で、キッチンペーパーで手をふく人が増えてきました。
弊社でも、水にぬれても丈夫なキッチンペーパーを取り扱っております。
BOXタイプのため、さらに衛生的でおすすめです!
気になる方は「こちらから」覗いてみてください。

#オリジナルボックスティッシュ #キッチンペーパーで手をふく #キッチンペーパー衛生的 #キッチンペーパー吸水性 #キッチンペーパーコスト #宝箱ボックスティッシュ

トイレットペーパーの中でもユニークなアイテムをご紹介!

投稿日:

トイレットペーパー 柄

トイレットペーパーにはユニークなデザインのものも多く見られます。

トイレットペーパーをユニークさで選んでトイレを自分好みのリラックス空間に変身させちゃいましょう!

本日はInstagramで見つけたユニークなトイレットペーパーをご紹介していきたと思います。

トイレットペーパーのユニークなアイテム集!

可愛い・おもしろい・おしゃれ、色々なユニークトイレットペーパーが見つかりました!!
それでは早速ご覧ください。

カインズホームの牛柄トイレットペーパー

こちらはたくさんの投稿が見られたアイテムです。
2021年の干支である丑=牛柄の可愛らしいトイレットペーパー。
色合いもシンプルでおしゃれなので、その他のトイレのインテリアを邪魔しないデザインとなっています。

また、中に混ざっているハート柄の牛さんが本当にキュートで、
探すのが楽しくなりそうです!

この投稿をInstagramで見る

megumi (@megumi_morohoshi_)がシェアした投稿

ひつじのショーンのトイレットペーパー

こちらはトイレトレーニングなどお子さんがいるご家庭にもおすすめのトイレットペーパーです。 中には3色9パターンのデザインが入っているようです。 ピンク系・水色系・モノクロ系とそれぞれとっても可愛く使うのがもったいなくなってしまいそうです。 アメカジ系のインテリアとも相性が良さそうですよね。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ひらめさん(@flatfish._.1101)がシェアした投稿

えんとつ町のプペルのトイレットペーパー

こちらは映画「えんとつ町のプペル」とのコラボ商品になります。
可愛いデザインはもちろんのこと、こちらの商品では「3つのいいこと」という取り組みが行われているようです。
①環境保全・資源保護(本来捨てられるはずの紙を使用etc)
②障害者就労(福祉作業所の方への就労依頼による就労支援etc)
③社会貢献(ふるさと納税返礼品に充てる・売上の一部を絵本の寄贈に充てる)

この商品を購入することで社会貢献につながるというのは嬉しいですよね。

セリア クリスマスデザインのトイレットペーパー

こちらは包み紙のデザインがクリスマス仕様になっている商品です。 おしゃれなアイテムが多いセリアらしい素敵なアイテムですよね。 これを置くだけでインテリアと同じくらいおしゃれに見えちゃうので、一石二鳥♪

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ミカチク(@sugary.voice)がシェアした投稿

サンリオのトイレットペーパー

サンリオ好きにはたまらないこちらの商品は、2パターンのパッケージデザインがあるそうです。
トイレットペーパーのプリント柄も2種類!
キキララ・キティちゃん・ポムポムプリン・シナモンロールなどのキャラクターがデザインされています。
キュートなサンリオらしいスイーツの香りも魅力的。

こんなに可愛いトイレットペーパー・・・
もったいなくて使うのに少し迷っちゃいますね。

この投稿をInstagramで見る

あかりん(@akarin51k)がシェアした投稿

単語辞書デザインのトイレットペーパー

こちらはA~Zではじまる様々な単語がデザインされたトイレットペーパーです。
見た目もスタイリッシュでおしゃれな上に、頭脳明晰な気分にもなれちゃうかっこよいアイテムです。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

beautiful people feels(@beautifulpeoplefeels)がシェアした投稿

いかがでしたか?トイレットペーパーは機能性はもちろんですが、ユニークさで選ぶのも楽しいですよね。
おしゃれなデザインもたくさんあるので、インテリアの一つとして選んでみると一石二鳥ですよ!

#オリジナルボックスティッシュ #トイレットペーパーユニークアイテム #トイレットペーパーおしゃれ #カインズホームの牛柄トイレットペーパー #ひつじのショーンのトイレットペーパー #セリアクリスマスデザイントイレットペーパー #サンリオトイレットペーパー