名入れを超える、フルオリジナルボックスティッシュ販売サイト:宝箱

宝箱 ブログ / カテゴリー: News

飲食店にボックスティッシュを置くメリットとは?

投稿日:

メリット
前回は飲食店にボックスが必要というお話をしましたね。
今回は飲食店にボックスティッシュを置くメリットをご紹介します。
飲食店にボックスティッシュを置くメリットは…
・頻繁に補充をしなくてすむ
・お客さんが必要に応じて使える
・お店のイメージアップ

早速くわしく見ていきましょう。

飲食店にボックスティッシュを置くメリット

飲食店 ティッシュ

頻繁に補充をしなくてすむ

一般的な紙ナプキンを設置している場合、ナプキンホルダーに数十枚備え付けておきなくなったら在庫から手作業で補充します。
しかし、ボックスティッシュを置けば使い終わったら新しいものと箱ごと交換するだけなので手間がかかりません。

お客さんが必要に応じて使える

ボックスティッシュを置いておくと、お客さんが必要に応じて使えるのがメリット。
お客さんの中には使わない人もいれば、たくさん使う人もいます。
ボックスティシュを置いておけば、お客さんの都合に合わせて使用できるため過度に気づかう必要がなくなります。

お店のイメージアップ

飲食店にボックスティッシュが置いてあるとありがたいですよね。
気配りを実感できるため、置いていないお店と比べてもイメージがアップします。
特に女性からの評判が高くなることで、カップルやファミリーでの利用にもつながるため、さらなるメリットとなるでしょう。

飲食店にポケットティッシュを置くメリットとは?

ポケットティッシュ
飲食店によっては、ポケットティッシュを置くところも。
ここでは、ポケットティッシュを置くメリットをご紹介します。

お店の宣伝効果につながる

ポケットティッシュはボックスティッシュと違い、持ち帰って使えます。
職場や家などでポケットティッシュを使用するたびにお店のことを思いだせます。
これにより、リピーターを増やすことができるでしょう。

販促品になる

飲食店のポケットティッシュは、リーズナブルな販促品としての利用も可能です。
たとえば、会計の際にレシートなどと一緒に手渡すことで特別感が生まれます。
デザインが良いものならなおさら喜ばれるでしょう。場合によっては、ポケットティッシュ目当ての来客も期待できます。

まとめ

飲食店にボックスティッシュを置くメリットをご紹介しました。
また、ポケットティッシュも同様にお客さんにとってのメリット、お店側のメリットもあります。
お店をアピールし、リピーターを増やすためにも、ボックスティッシュやポケットティッシュのノベルティグッズを作ってみてはいかがでしょうか。

 

#オリジナルボックスティッシュ #飲食店ボックスティッシュメリット #飲食店ノベルティグッズ #販促品ポケットティッシュ #ポケットティッシュ宣伝効果

飲食店にティッシュは必要?

投稿日:

飲食店 カップル
飲食店にティッシュは必要なのでしょうか。
飲食店では、料理や飲み物が提供されることからティッシュが置いてあるととても便利ですよね
ただ、昨今ではティッシュが置いていないところも増えてきているようです。
今回は、飲食店にティッシュが必要な理由についてご紹介していきます。

飲食店にティッシュが必要な理由とは?

飲食店 ティッシュ
飲食店によってはティッシュが必要であると言えます。ここではその理由について見ていきましょう。

①飲食中に手や口を拭ける
②テーブルの汚れを拭き取れる
③おしぼりの代用として

飲食中に手や口を拭ける

飲食店で食事をする際、飲食中にお客さんが汚れてしまった手や口を拭きたいこともあります。ティッシュではなく、おしぼりで代用している飲食店もありますが、「手を拭いた後のおしぼりで口を拭くのは抵抗がある」という人も多いようです。特に女性は、メイクが落ちてしまいはしないか心配になるところでしょう。
その点、ティッシュであれば気軽に手や口を拭くことが可能です。また、料理が手や口に付いてもティッシュがあればすぐに拭き取ることができるため、お客さんがストレスを感じることがなくて済むでしょう。

テーブルの汚れを拭き取れる

飲食店は、料理や飲みものがテーブルにこぼれて汚れてしまうこともしばしば。しかし、ティッシュが近くに置いてあればサッと拭いてそのまま捨てることもできますよね。汚れを放置することなく即座に対処できるため、テーブルにシミが付くのを防ぎ、いつでもキレイな状態をキープすることができます。

おしぼりの代用として

飲食店にティッシュが置いてあれば、おしぼりの代用になります。おしぼりを用意する飲食店も多く見られますが、タオルタイプのおしぼりなどは“かさばる”、“管理が面倒”など何かとデメリットが多いものです。
ティッシュなら、設置しておくだけでお客さんが必要に応じて使うため手間がかかりません。また、ティッシュは使い捨てなのでカビや雑菌の繁殖の心配もなく衛生的でしょう。

まとめ

いかがでしょうか。
飲食店にティッシュが必要な理由がお分かり頂けましたでしょうか。
ただ、最近ではティッシュを置かなくなってしまった飲食店も増えてきているように思えます。
今回の、飲食店にはティッシュが必要という記事を読んでいただき参考にしていただければ幸いです。
次回は、飲食店にティッシュを置くメリットについてご紹介したいと思います。

 

#オリジナルボックスティッシュ #飲食店ティッシュ必要 #飲食店ティッシュメリット #ノベルティティッシュ #ポケットティッシュ販促品